2010.9.29

報告:きん

そろそろ秋のいい釣りが気になる季節。

サクッと行ってサクッと釣りたいところで仕事場近くの千葉港近辺を

チェック。

まずは係船まわりから得意のにょろの12、5でチェック。

1投目から微妙なアタリ。

さては極小サイズだな、と思ってたら乗ったのは案の定極小サイズ。

よく12、5に乗るよ。


その後も係船周りは暗かろうが、明るかろうが、ガンガンバイトするけど

小さすぎて全然乗らない。

ガンガン明るいところはうようよルアーを追っかけてるのが見えてこれは

これでいらいらしておもしろいんだけど、ちびばっか。

そうこうしてるうちに一番角っこに来て、回遊待ちでオープンに投げてると

時折回ってきてこつこつあたるも案の定同じようなサイズでなかなか

乗らない。

諦めて戻りながら再び係船を撃っていくといきなりサイズアップで、

60以上あるか!ランカーか!

なんてへっぴり腰で焦ってたら40ぐらいでした。

20クラスばっかでいきなり来ると焦るわ!


その後もアタリは頻発で粘ってさらに湾の奥の係船まで狙い、魚は

いるんだけど、みな極小サイズで2匹ほど追加して終了。